関ジャニのライブは天気が荒れる!雨男は誰?過去の日程を振り返って検証してみた

関ジャニ∞アイキャッチ エンタメ

2022年7月16日(土)〜日産スタジアムをかわきりに関ジャニ∞ライブ「18祭り」が始まりました。

関ジャニといえば、ファンたちエイターから「雨男」と呼ばれているほど野外ライブの際は必ずといっていいほど雨で天候に恵まれていません。一節によると、メンバーの中の誰かが「雨男」というわけではなく、関ジャニ∞自体が「雨男」だと。

この記事では、直近のライブツアーの天候から本当に関ジャニ∞が「雨男」なのか?過去のライブのお天気を振り返りながら、関ジャニ∞が本当に「雨男」なのかみていきます。

「雨男」と呼ばれるのは歴代野外ライブの天候のせい?

関ジャニ∞

関ジャニ∞、元気で明るい印象が強いので、雰囲気完全に「晴れ男」なのに、実は大事な日は必ずといっていいほど雨が多いんです。

関ジャニ∞が、ファンたちエイターから「雨男」と言われている理由が2012年・2014年・2022年と野外ライブをおこなったときはもれなく「雨」が降っていたから。

とにかく、関ジャニ∞の祭り事って毎回!!っていうくらい雨が多いんです。しかも、ただの雨ではなく豪雨などの激しめのやつ。台風も呼んでしまうほど雨男関ジャニ∞。

ライブDVDとかを見ても雨が降ってること多いんです。ツアー中の日程が全部雨な訳もなく、DVD収録が入る日=雨。ガチの雨男の集団ですねw

全日本晴れ男晴れ女協会が実施した「2021年雨男ランキング」では関ジャニ∞として14位にランクインしたこともあります。個人ではなく、グループでランキングってとこが笑っちゃいました。

水も滴るいい男とはまさに関ジャニ∞のメンバーのことです。

直近のライブツアーの天候は雨が多いのか?

そもそも、関ジャニ∞のライブの日は本当に雨が多いのか?

直近の関ジャニ∞のライブ「KANJANIS Re:LIVE8BEAT」の日程のお天気を調べてみました。

2011年11月
20日 北海道 曇り☁
21日 北海道 曇り☁26日 神奈川県 晴れ
27日 神奈川県 晴れ
28日 神奈川県 晴れ12月
8日 福岡県 雨☔
9日 福岡県 曇り☁17日 福井県 雨☔
18日 福井県 雪⛄
19日 福井県 雪⛄22日 千葉県 晴れ
23日 千葉県 晴れ
24日 千葉県 晴れ2022年1月
6日 愛知県 曇り☁
7日 愛知県 晴れ14日 兵庫県 晴れ
15日 兵庫県 晴れ
16日 兵庫県 晴れ22日 宮城県 曇り☁
23日 宮城県 晴れ

と記録がありました。

晴れ11日・曇り☁5日・雨☔2日・雪⛄2日

と圧倒的に晴れた日が多かったですw

それでも関ジャニ∞が「雨男」と言われるのは、「ここぞ!」という日にただの雨、ではなく豪雨にみまわれることが多いからなんでしょうね。

天気がいい日が多いのになぜ雨の印象が強いの?

関ジャニ∞カー

直近のライブ全26公演(同日に2ステージある日もありますが)のお天気を振り返ってみたところ、なんと!晴れの日が一番多かったです\(^o^)/

それではなぜ関ジャニ∞が「雨男」と呼ばれてしまうのか?

やはり、記憶に残るような大きなイベントのときや、記録に残っているライブDVDが雨だったりすることが印象に残っているからなんでしょうね。

しかも、普通の雨の日…ではなく、豪雨だったりするので特に覚えているのかもしれません。

ただの雨予報でも豪雨になってしまうところが、もはや関ジャニ∞なのかもしれません。

2022年18祭・7月16日スタート!

日産スタジアム

2022年7月16日から始まった「18祭」こちらの初日当日も大雨予想が出ているほど大雨が心配されていました。

この日、ライブが始まる18:00直前までしっかり雨が降っていました。しかし!関ジャニ∞のメンバーが出てきたとたん雨がやんだんです!でも、MC のときは雨が強くなって…。そして歌い出すとまた雨が上がる…。そんなことの繰り返しでした。

そして約3時間、楽しかったライブも終わり関ジャニ∞のメンバーがステージからいなくなった途端…また雨が!!しかも土砂降りw

ライブとしては最高ですが、この状態「晴れ男」とするのか「雨男」とするのか。

それでも、本番はきっちりとお天気も味方にしてくれる関ジャニ∞は最高ですね!

2022年18祭。今後の予報天気はどうなってる?

関ジャニ∞18祭のこの後の公演日程は、7月23日・24日に大阪・ヤンマースタジアム長居で開催されます。

公演日 開演時間
7/23(土) 17:30
7/24(日) 17:30

こちらの2日間の天気予測は両日とも曇り☁。

24日は降水確率55%の傘が必要かどうか迷う降水確率。だって「雨男」の呼び声が高い関ジャニ∞ですからね。雨対策もしっかりと用意しておいたほうが安心な天気予測です。

熱中症(雨)対策をしっかりして楽しい18祭を!

関ジャニ∞駅看板

直近のライブの日のお天気を振り返ってみると、実際ライブの日は晴れている日が多かったですね。

今回の18祭は、真夏の期間中ということもあるので体調管理もしっかりしてライブに挑みましょう。特に、マスクが必須となっている今だから、炎天下の中の熱中症対策にも気をつけたいところです。

持っていくと頼りになるアイテムとして

お水などの水分(凍らせたものが一本あるとベスト)
塩分タブレット
冷えピタ
汗ふきシート
ハンディファン

などがあると安心です。
※アリーナ席は水以外の飲料持ち込み禁止です。

野外ライブの敵!それは夏の日差しの暑さと突然の雨です。

屋内ライブに比べて想像以上に体力の消耗が激しいです。

十分な睡眠を取って体調管理を万全に!

当日会場では「体調がすぐれないと思ったら無理はしない!少し休憩する」を心がけましょう。18祭に向けて熱中症対策と雨対策をしっかりとして、ライブの日を楽しみに迎えましょう。

エンタメ
もりしおのぶろぐ

コメント