松戸市の小学生、南朝芽(さや)さん7歳が公園に遊びに行ったまま行方が分からなくなっています。近所の防犯カメラにも朝芽さんの姿が映されており行方が心配されます。朝芽さんの姉もTwitterで情報を集めています。
この記事では、南朝芽さんのプロフィールや特徴と、朝芽ちゃんがいなくなった経緯についてお知らせしていきます。
松戸市小学生行方不明・南朝芽さんプロフィール
23日から千葉県松戸市の小学生・南朝芽さんの行方が分からなくなっています。
南朝芽さんの特徴がこちらです。
名前:南朝芽(みなみさや)
年齢:7歳
住所:千葉県松戸市
身長:115cmくらい
体重」20kg
体型:痩せ型
髪型:黒髪・ショートカット
当時の服装:薄いピンクの半袖シャツ。青色の半ズボン。ピンク色のスニーカー。
小学一年生の標準身長が115〜125cmくらい、体重22〜25kgということなので朝芽さんは周りのお友達に比べて少し小柄な女の子なようですね。
朝芽ちゃんは療育中だった
Twitterでは朝芽ちゃんの成長について発信されています。
拡散希望とのことだったので、シェアします。
行方不明のさやちゃんの発達のことが書かれています。
遠くまで歩いていってしまった可能性もある。
もう少ししたら私も捜索お手伝い行きます。三郷のほうに行ってみようかな pic.twitter.com/ln9pTYAy58— 小沢えみり@4児ママ (@ozawa_emiri) September 25, 2022
療育(発達支援)とは、障害のあるお子さまやその可能性のあるお子さまに対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすること。
朝芽ちゃんはの特徴としては
- 会話が難しく、こちらの問いかけに対してオウム返しか、ひとこと言うのみ
- 活発で、いろんなことに興味がありかなり体力がある
- 多動もあり
だそうです。
子供の好奇心は大人が想像している何倍も上であり、思っている以上の行動力を引き出すので、「まさかここまで行かないだろう…」なんてところまで平気で行ってしまうこともあります。
朝芽ちゃんは療育中ということなので、小学生になったからといっても大人の見守りも必要だったのかもしれません。
南朝芽さん行方不明事件の流れ
朝芽さんが行方不明になってから、遺体となって見つかるまでの流れです。
- 23日、朝芽さんはキックボードに乗って家の前にあるの公園に向かう
- 5分後、朝芽さんの母親が公園に向かうも朝芽さんの姿がなかった…
- 1,2km離れた別の公園で、朝芽さんが乗っていたキックボードが見つかる
- 24日、公園の側を流れている川の河川敷から、朝芽さんの靴下と靴が発見される
- 29日、江戸川の取水口で朝芽ちゃんの被っていた帽子が見つかる
- 10月3日、旧江戸川で幼い子どもの遺体が発見される
- 5日、DNA鑑定の結果南朝芽さんと確認される
遺体に外傷はなく死因は溺死、警察は事件・事故の両面から捜査を続けていくそうです。
朝芽ちゃんのご家族も「帰ってきてくれてよかった」とコメントがしています。
広い海に流されてしまうと家に帰ってこれなかったかもしれません。残念な結果にはなりましたが、約二週間朝芽ちゃんも大好きな家族と離れて寂しい思いをしていたと思います。家族の元に帰ってこれて本当に良かったと思います。
朝芽ちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。
南朝芽さんの姉がTwitterで情報を呼びかけ
朝芽さんには姉がいます。
朝芽さんの姉は自身のTwitterで事件に関しての情報を集めています。
ありがとうございます😭
わたしの妹です、流山市、松戸市、三郷市近郊にお住まいの方、ご協力お願いします。 https://t.co/zl4vcxdLJa— 13月 (@iruKahoTeL8) September 24, 2022
オープンチャットを使いながら、情報を共有しながら捜索の手伝いをお願いしています。たくさんのボランティアの方々が、とっても細かく情報を流しています。
ストーリーを使って随時情報が流されています。ストーリーは24時間で消えてしまうので見逃さないように気をつけないといけませんが、リアルタイムでの状況が分かるのはありがたいですね。
【現在オープンチャットは閉鎖中】
朝芽ちゃんの情報発信SNSをまとめたものがこちら南朝芽ちゃん姉ツイッターなど特定「松戸市女児行方不明事件」SNS活用で情報共有
「叱らないから帰ってきて」母が報道で言った言葉の謎
一部の報道で、朝芽さんの母親のコメントが発表されていました。
「叱らないから帰ってきて」
と…。ということは、朝芽さんは一人でキックスボードに乗らないようにと約束をしていたのかもしれません。事件当日、先に1人でキックボードに乗って公園にでかけてしまい、朝芽さんがそれを守らずに叱られたらどうしよう…とどこかで帰れずにいるのではと、勘ぐってしまいます。
療育中、ということでなかなかお母さんの言葉を理解してくれない場合もあり歯がゆい思いをすることもあったのかもしれませんね。
南朝芽さんの遺体発見・家族がコメントを発表
朝芽ちゃんの遺体が発見されて、ご家族からのコメントが発表されました。
どうか、これから私共家族がさやを無事に見送り、時に振り返りながら日々を少しずつ前に進めてゆけるように、皆様にはそっと見守っていただきたいです。
改めまして、たくさんの心温まるご声援とお力添えに心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
ご家族の方は、この2週間心も体も休まる日はなかったと思います。
遺体で発見されるという残念な結果にはなっていしまいましたが、無事朝芽ちゃんが家族の元へ帰れてひとまずは安心したかとは思います。
朝芽ちゃんのご家族が、朝芽ちゃんとの思いでと共に穏やかに過ごせる日々が一日でも早く戻ってくるよう祈っています。
朝芽ちゃんのご家族のコメントの全文はこちら
朝芽ちゃん発見で家族がコメント「そっと見守ってほしい」感謝の全文内容
松戸市小学生行方不明事件の概要
千葉県警松戸署は24日、同県松戸市の女子小学生、南朝芽(さや)さん(7)が23日午前に自宅を出てから行方不明になっていると発表した。
同署によると、南さんは23日午前11時半ごろ、母親と近くの公園に遊びに行くことになり、母より先に1人で自宅を出た。約5分後、母が公園に行くと姿が見つからず、午後3時ごろ110番通報した。 身長は115センチほどのやせ型で、黒髪のショートカット、薄いピンクのTシャツに青色半ズボンを着用していたという。行こうとした公園と別の公園では、南さんの乗っていたキックボードが発見された。別の公園にも以前行ったことはあるという。
また、その公園付近の江戸川近くの河川敷では、南さんが履いていた靴と靴下が左右1セットずつ発見されている。 松戸署は県警本部の応援も含め80人ほどの体制で、事件と事故の可能性を視野に捜査を進めている。
情報提供は松戸署(047・369・0110)。
- 23日、キックボードに乗って公園に向かった南朝芽さんの行方が分からなくなる
- 遊びに行く予定だった公園の1,2km先の公園で朝芽さんのキックボードが見つかる
- 24日、公園の近くの河川敷で朝芽さんの靴と靴下が見つかる
- 29日、江戸川の取水口で朝芽ちゃんが被っていた帽子が見つかる
- 10月3日、旧江戸で幼い子供の遺体が見つかる
- 5日、DNA鑑定の結果南朝芽ちゃんと確認がとれる
行方不明になってから約2週間、朝芽ちゃんは1人でとっても寂しかったことと思います。残念な結果ではありましたが、朝芽ちゃんが無事に家に帰ることができ家族に会えたのが救いです。
朝芽ちゃんのご家族に一日も早く穏やかな日常が戻ることと、朝芽ちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。
コメント